やまなしSDGsカフェ活動報告

第37回やまなしSDGsカフェのご報告

日時:2024年4月18日(木)18:00~20:00
対面・オンラインで開催
対面会場は、【中央市役所2階】
 
4月やまなしSDGsカフェの報告①になります!
🔹ペチャクチャ登壇:株式会社アドヴォネクスト/ 五味勇哉さん
🔸テーマ:私のSDGs環境
今年の4月にアドヴォネクストに入社した五味さん!
SDGsカフェに参加して以来、SDGsに対する考え方に大きな変化がありました。
以前はSDGsが自分には関係ない難しいものだと思っていましたが、カフェに参加することで、SDGsが個人の成長だけでなく社会全体にも良い影響を与えることを理解し、環境問題や社会問題に興味を持つようになりました。
しかし、同世代から「SDGsをやっているの?」といった冷たい反応や、「意識高すぎてついていけない」という声も聞かれましたが、これらはSDGsに対する誤解や興味の欠如によるもので、多くの人が具体的に何をすればよいのか分からないと感じていることがわかりました。
SDGsに興味がない人たちにどうやって興味を持ってもらうかが大きな課題と感じ、参加者全員で「SDGsに興味を持つきっかけに何が必要だと思いますか?」を一緒に考えるためのペチャクチャ会でした!
 
 
 
4月やまなしSDGsカフェの報告②になります!
🔹ペチャクチャ登壇:山梨大学 高松 陽子さん
🔸テーマ:甲府のまちづくり~大学生がみる未来の甲府~ 
👩‍🎓山梨大学の高松さんは、地域社会とのつながりを深め、山梨の魅力を再発見するための活動に積極的に取り組んでいます。彼女は15の団体に所属し、農業の魅力発信、イベント企画、音楽活動、国際ボランティアなど、多岐にわたる分野で活躍しています!🌾🎤🌍
「やまなし農業女子」や「未来プロジェクト」などで、地域課題への取り組みと若者主導のイニシアティブを推進しており、地元の特産品を活かしたイベントやワークショップを通じて、地域の潜在力を引き出し、世代間のギャップを埋めることを目指しています。
高松さんは、好奇心旺盛で新しい挑戦を積極的に受け入れており、大学生活を自己成長と自己投資の機会として捉えています。彼女のような学生がいることで、地域社会はより活気あるものに変わっていくでしょう。これからの活動から目が離せません!👀
 
 

第36回やまなしSDGsカフェのご報告

日時:2024年3月21日(木)18:00~20:00
対面・オンラインで開催
対面会場は、【中央市役所2階】
 
3月やまなしSDGsカフェの報告①になります!
🔹ペチャクチャ登壇:GOOD VIBES ONLY代表BATMAN FILMS /駒井直之さん
🔸テーマ:『夢』
昨年6月に「大変」というテーマのペチャクチャ登壇いただき、警察官からクリエイターへの転身を通じて学んだ「挑戦」の重要性を教えていただきました。
その後の駒井さんは、2024年1月、自ら企画した「GOOD VIBES ONLY2024」を開催し、総勢660人を動員するイベント大成功を収めました。
このイベントを足掛かりに、今後3年以内に2000人規模の音楽フェスを山梨で開催するという大きな目標を掲げています。
その夢に向けて、駒井さんは日々、情熱を注ぎ続け、地域社会にポジティブな影響を与えるために走り続けています。
駒井さんにとってのwell-beingは「夢を追うこと」。
自分の好きなことに夢中になり、積極的に挑戦し続けることが、自己実現とwell-beingの維持に不可欠であると教えていただきました。これからの活躍がほんとに楽しみです!
 
 
 
3月やまなしSDGsカフェの報告②になります!
🔹ペチャクチャ登壇:山梨県 環境・エネルギー部環境・エネルギー政策課 /武川 裕一郎さん
🔸テーマ:脱炭素に向けた取組の必要性とその進め方について
地球温暖化・気候変動という課題に対し、山梨県は2050年のカーボンニュートラル達成を目指して、2030年までに温室効果ガスの排出量を50%削減するという明確な目標を掲げています🌱
「ストップ温暖化やまなし会議」の設立により、地域が単に生き残るだけでなく、繁栄へと導くための変革が進められています。県内の事業者には、省エネルギー、再生可能エネルギーの利用拡大、エネルギー源の転換を通じて、CO2排出量を実質的に削減する取り組みが求められています。これらの取り組みは経済的利益をもたらすだけでなく、環境への責任を果たし、次世代に豊かな自然環境を残すことにも繋がっていきます。
行政と企業が協力することで、地域からグローバルな影響を与える力を持つことができると感じました!🌳
 
 
 

第35回やまなしSDGsカフェのご報告

日時:2024年2月15日日(木)18:00~20:00
対面・オンラインで開催
対面会場は、【中央市役所2階】
 
 
 
 
2月やまなしSDGsカフェの報告①になります!
🔹ペチャクチャ登壇: 零青さん
🔸テーマ:小さな勇気 零青としての活動~人生が、180度変わった!?~ 
彼女の日常はかつて、変化の少ない繰り返しの中で成り立っていました。🌀
しかし、ボランティア活動・甲斐LABOへの参加が、彼女の人生に新たな意味をもたらし、大きな転機となりました。
彼女の活動は、個人的な趣味に留まらず、地域社会や他者との関係性を深める手段ともなっています。
特に印象的だった点は、彼女の活動がSDGsと結びついていることです。ゴミ拾いなどの活動を通じて地球環境への貢献と、地域社会に対するポジティブな影響を与えています。🌍✨
【小さな勇気】が大きな変化を生み出すこと、そして一人の行動が周囲に大きな影響を及ぼす可能性があることを教えてくれました。
零青さんのこれからの活動に注目し、多く方にどのような影響を与えていくかを楽しみにしています。💖
Instagram: reise0911
 
 
 
2月やまなしSDGsカフェの報告②になります!
🔹ペチャクチャ登壇:(株)アドヴォネクスト・たとみ農園 井上雅博社長
🔸テーマ:SDGsを経営の柱にする我が社の現在地
SDGsを経営の柱に据え、幸福(ウェルビーイング)の実現を目指しています!社会の変化を捉え、顧客のニーズに応えることを重視しており、GX連携成長戦略を通じてゼロカーボン印刷や農業との連携を強化しています。🌾
特に、カーボンニュートラルへの取り組みや地域農業問題への取り組みが注目を集め、スマート農業の推進や中央市と連携したれんげを用いた持続可能な米作りなど、革新的な取り組みが行われています。🤖
また社内では、従業員のやりがいと心理的安全性の高い職場環境の構築に注力し、多様な働き方や人事評価制度を導入することで、幸せな職場環境を実現しています。🌍✨
SDGsへの取り組みは、利益追求だけでなく社会課題の解決と価値創造を目指している点が印象的でした!
企業の社会的責任と価値創造が一致する経営アプローチを持つアドヴォネクスト・たとみ農園のような企業が増えることで、より持続可能で幸福な社会の実現が期待されます。👍
 
 

第34回やまなしSDGsカフェのご報告

日時:2024年1月18日日(木)18:00~20:00
対面・オンラインで開催
対面会場は、【中央市役所2階】
 
1月やまなしSDGsカフェの報告①になります!
🔹ペチャクチャ登壇:山梨大学 生命環境学域 片岡 良太さん
🔸テーマ:“キン🍄”未来フードが地球を救う?! 
日本の食料自給率、カロリーベースで38%!🤔
食卓を食料自給率を100%にすると「いも」が主食となり、焼肉は月に一度の贅沢品に…?
しかし、家畜に代わる四大タンパク質供給源として、昆虫🐛、大豆肉🌱、培養肉🧫、そして特に注目されるのが菌肉🍄🍄🍄
🚀雪国まいたけが開発に成功した代替肉は、キノコを主原料としています。代替肉の開発に留まらず、皮革や繊維製品、プラスチック代替品の材料としても用いられ、汚染物質処理や廃棄物処理にもその分解能力を活用できる可能性を秘めています
日本国内で年間約2,800万トンの食品廃棄が発生しており、そのうち523万トンは食べられる部分です。これは、日本人一人当たりが毎日お茶碗一杯分のご飯を捨てていることに相当します…🍚
解決策の一つとして、食品残渣を利用したキノコ栽培へのクラウドファンディングを行っています。
既に目標を達成しましたが、引き続き支援を募っています。興味を持たれた方は、こちらのリンク
で詳細を確認し、ご支援を検討してみてはいかがでしょうか。
 
 
1月やまなしSDGsカフェの報告②になります!
🔹ペチャクチャ登壇:アドバンステクノロジー 新入社員 上田 綾人さん
🔸テーマ:時間と価値観とSDGs✨🌍
社会人になって気づいたことは「社会人は忙しい」😅 時間がいかに貴重かということ⌚
大学時代と比べて、週5日の勤務、通勤、時間があっという間に過ぎ。。。そんな中で、SDGsイベントに参加するのは一見時間の無駄のように思えるかもしれません。しかし、これは個々の価値観に大きく関わる問題です!
以前は趣味のために時間を使うことを優先していましたが、最近はSDGsイベントへの参加も重要視しています。
なぜかというと、これらのイベントはただ情報を得る場ではなく、生の声を聞き、他社や人々との貴重な交流を促す機会だからです。
時間は有限ですが、その中で何を大切にするかは私たちの価値観次第です。SDGsへの関わり方もまた同じ。個々の価値観を尊重し、意義ある時間の使い方を見つけていきたいです!🌟
 
 

第33回やまなしSDGsカフェのご報告

日時:2023年12月21日日(木)18:00~20:00
対面・オンラインで開催
対面会場は、【中央市役所2階】
 
🎉 新年あけましておめでとうございます!昨年は本当にお世話になりました。
2024年が皆さまにとって希望に満ち溢れる輝かしい年になりますように!
また、12月に開催された「やまなしSDGsカフェ」の報告もさせていただきます。
🔹ペチャクチャ登壇:アドヴォネクスト秦さん
🔸テーマ:仕事×SDGs×モヤモヤ〜社内でのSDGs活動への葛藤〜 
企業内でのSDGsへの取り組みは、時に複雑な感情を伴います🌀
アドヴォネクストの秦さんが、日常業務で遭遇する不安や問題を率直に共有し、FSC森林認証の取得、アクションブック完成までの過程における葛藤を、心を込めて語ってくれました。🌍✨
さらに、新たな挑戦「ゼロカーボン印刷」についても紹介されました。山梨のSDGsを牽引するアドヴォネクスト様が、持続可能な未来への新たな一歩を踏み出しています。秦さんのお話は、企業がどのように持続可能な未来を築くかの貴重なヒントを提供してくれました思います。🌱🌟
 
 
12月やまなしSDGsカフェの報告②になります!
🔹ペチャクチャ登壇:リコージャパン 田中伊代さん
🔸テーマ:わたしたちは何のために生まれてきたか?
みなさん、子どもに「僕たちは何のために生まれてきたの?」と聞かれたらなんて答えますか?
伊代さんの日々の生活の中で「今を味わう」ことの重要性が、美しく語られました。💭
親子の絆や性教育インストラクター、心理カウンセラーとしての経験を通じ、伊代さんと周囲の人との関係の中で見つけたウェルビーイングについて、心温まるエピソードが紹介されました。
印象深かったのは「自分が幸せでいることが、最大の社会貢献になる」というメッセージ。💖
私たちのウェルビーイングはそれぞれ異なり、自分らしい幸せを見つけつつ、素敵な未来を共に築いていきましょう!🌈伊代さん、素晴らしいお話をありがとうございました!
 

第32回やまなしSDGsカフェのご報告

日時:2023年11月16日(木)18:00~20:00
対面・オンラインで開催
対面会場は、【中央市役所2階
40人以上の方々が集りました、11月やまなしSDGsカフェ🌟
 
🔹ペチャクチャ登壇スト: 甲斐LABO副代表・中村大河さん
🔸テーマ: 「ネガティブからポジティブへ 」 ー人生のターニングポイントは2023年5月ー
1️⃣ 新たな家族の誕生と意識の変化
2️⃣ SDGsカフェでの荻原さんのインスピレーショナルな話
3️⃣ 中村天風の本との運命的な出会い
🌱気づき: ネガティブな経験も成長の糧🌿
🎯目標: 自分自身の活かし方を見つける旅
🌍 甲斐LABOのミッション: 山梨での貢献を目指し、同じ想いを持つ人々が集まるコミュニティ。活動にはプロギング、地域魅力の発信、素敵な本の紹介!
🏃‍♂️ 次回イベント: 12月17日、山梨県庁噴水広場でプロギング 【走りながら(歩きも可)の清掃活動】🌍
 
 
 
🎅✨ みなさん、#チャリティーサンタ の活動をご存じですか?🎅✨
🎄 昨年、ペチャクチャで注目されたチャリティーサンタ。あれから1年が経ち、今年もチャリティーサンタ甲府支部から福本彩心副代表と安藤拓己元代表が登壇!
🌟 甲府支部は100名の学生たちが、「子供たちに喜びを」をモットーに活動。クリスマスイブに向け、4月からの準備が実を結びます。
🎁 会場では、安藤さんがサンタ役で素晴らしいパフォーマンスを披露!一瞬にしてクリスマスの魔法に包まれました。ルドルフ基金を通じて、困難に立ち向かう家庭や子供たちに希望の光を届ける活動も続けています。まだ10件の家庭が私たちのサポートを待っています。
🚗 サンタのプレゼントを運ぶ「トナカイさん」(運転手)も募集中!一緒に温かなクリスマスを届けましょう。
💌 参加を希望される方は、以下のリンクからご連絡ください!
🔗 Facebook: チャリティーサンタ甲府
 
 

第31回やまなしSDGsカフェのご報告

日時:2023年10月19日(木)18:00~20:00
対面・オンラインで開催
対面会場は、【中央市役所2階】
 
  
 
⋆⸜第31回 10月SDGsカフェのご報告⸝⋆
🍵10月のSDGsカフェは、井上社長の講演「自分と会社をトランスフォームする~SDGsという問い~」
井上社長の意外な趣味、マンガ「転スラ」のファンであることに驚き✨
🌳持続可能な会社への変革というテーマで、環境印刷や持続可能な農業を取り上げ、幸福を感じる会社の形成について語られました。
🌀「和の美学」から、覇道経営の限界、そして連帯を重視したネットワーク経営の重要性を強調。1999年から会社経営がはじまり経営哲学は「和の美学」が基盤に。
💡「先義後利」の教えや、ポジティブ心理学の考え方を取り入れて、真の幸福とは何か、成功の本質に迫りました。
🏢成熟社会へのビジネスの移行と、人々の欲望から共感がどのように影響するかの洞察は目からウロコ。特に、毎年「山梨県」が無くなるスピードの人口減少は衝撃的な事実!
🤖リーダーシップにおける「ゴミ箱ロボット」の比喩は、単に指示するだけのリーダーシップではなく、社会に価値をもたらす存在の重要性を示唆。
🌱印刷業の変動と農業の高齢化という課題を乗り越え、SDGsへの真摯な取り組みとともに、梨県では積極的にビジネスの展開を進めています。そして「デジタル田園都市国家構想」への展望!日本の未来、また山梨の未来が今、大きく動き始めています🌍
🚀対話の力を最大化し、「創発」の発想を取り入れることで新しい価値を生み出す。そして、幸せな会社へのステップや協業の可能性を追求💡
🌟最後に、井上社長の強烈なメッセージ「企業の利益と持続可能性は、良心に基づいた行動によって築かれる」。それが、真のSDGsへの道!
 
 

第30回やまなしSDGsカフェのご報告

🗓️日時:2023年9月21日(木)18:00~20:00
対面・オンライン同期のハイフレックス形式で開催
対面会場は、【中央市役所2階】
 
 
 
⋆⸜第30回9月SDGsカフェ☕報告①⸝⋆
遅くなりました🙇9月SDGsカフェは、「としちゃん」こと叡啓大学の🎓保井俊之先生「ウェルビーイングとは何か?そして、そのために何ができるのか?」講演✨
ウェルビーイングを「はつらつ」「ウキウキ」「ワクワク」と形容🤩驚くべきことに、世界保健機関もこの感じを「すべてが満たされた状態」と定義🌍オーストラリア🦘やニュージーランド🥝では、この考えを重視し、実際に政策や予算編成に取り入れています💡
研究によると、幸せな従業員は生産性が高まり、企業の成功に大きく寄与📈収入と幸福度は関連があるものの、ある金額を超えるとその相関は減少😮そして、驚きの事実として、幸福感には文化や地域による価値観の違いが明らかに🌎
「PERMA」と「前野幸福四因子」を使って、私たちも日常の幸福を追求できるヒントが満載🌟「つながり」の重要性も強調されました🤝
【幸福とは一時的な状態ではなく、日々の選択と絆によって築かれる旅。今日からその一歩を、共に歩みましょう🌱
 

第29回やまなしSDGsカフェのご報告

日時:2023年8月17日(木)18:00~20:00
対面・オンライン同期のハイフレックス形式で開催
対面会場は、【中央市役所2階】
 
 
⋆⸜第29回 8月SDGsカフェのご報告①⸝⋆
ペチャクチャ登壇は、(株)オオキ 渡邉宣文さん【わたしとオオキとお月見だんご】🌕🐇
福島県出身、かつては人前で話すことが苦手だった渡邊さん
中学、高校、大学とスポーツを通じての成長、東京での仕事経験、そして福島でのコーヒー屋開業しましたが・・・
🌏2011年の震災と原発事故🌏
短期避難を経て山梨への移住。現在は(株)オオキでの活躍しております。
🍀(株)オオキ🍀
「天職」としてお客様の商品を消費者に届けるサポートを行っています。包装資材から販路のサポートまで、モノづくりの全過程を網羅しております!そして、2012年にフューチャークラブの活動を開始!
🍃環境への取り組み🍃
食品トレーの回収・リサイクルを通じたCO2削減。山梨を元気にし、持続可能な社会を目指す活動を実施!
🌸和菓子の魅力🌸
【持続してほしいこと!】季節ごとの美味しさと、職人の技。十五夜や十三夜など、和の行事には欠かせない和菓子。
アイメッセでの菓子祭りの開催を夢見て。そして、山梨の独自性や文化を継続していくための活動と共感を進めております。
📅特記: 9月29日(金)が十五夜、10月27日(金)が十三夜。この機会に、地域の和菓子を楽しんでみてはいかがでしょうか。
 
 
 
⋆⸜第29回 8月SDGsカフェのご報告②⸝⋆
ペチャクチャ登壇は、山梨県 知事政策局 深沢 健 様
🌏「豊かさ共創基盤」構築プロジェクト🌏
山梨県はその地理的特性から、製造業や最先端技術が盛んに発展しています。さらに、地域課題にSDGsを突破口として取り組み、誰もが活躍できる社会を目指しています。
🚄山梨の交通アドバンテージ🚄
リニア中央新幹線や中部横断自動車道など、山梨は日本の交通の結節点となる位置にあります。
🎓「キャリアアップ・ユニバーシティ」設立🎓
人のスキルアップを支援し、新たな価値を創造する拠点として、「キャリアアップ・ユニバーシティ」が設立されます。これにより山梨での人材育成と地域発展が進められます。
🔄「豊かさ共創の好循環構築事業」🔄
山梨県内で「ヒト・モノ・コト」が絶えず交流し、イノベーションが生まれる環境を目指しています。
🌱未来の山梨県の姿🌱
多様な価値観を持つ人々が山梨の価値を高め、世界に発信。この価値は県民に還元され、若者が地域に定着し、さらに多くの人々が集まる豊かな社会を目指します。
山梨県は、新しい「豊かさ」を追求する地として、これからもその魅力を広げていきます!
 

 

第28回やまなしSDGsカフェのご報告

日時:2023年7月20日(木)18:00~20:00
対面・オンライン同期のハイフレックスで開催
対面会場は、【中央市役所2階】
 
 
⋆⸜第28回 7月SDGsカフェのご報告①⸝⋆
ぺちゃくちゃ登壇は、🎥映像クリエイター/BATMAN FILMS 駒井直之さん🎥
生涯を通じて、私たちの道は度々大きなターニングポイントに直面します。駒井直之さんは、ターニングポイントを【大変】という言葉により大きな変化をもたらしたプレゼンテーションです。
かつてはダンスに魅了され、白バイ隊員としてのキャリアを築いた駒井さんは、映像クリエイターとしての新たな人生を選びました。
「大変」は多くの人にとってネガティブな印象を持つ言葉かもしれませんが、駒井さんにとっては【大】きく【変】えるチャンスを与えてくれた言葉です。友人からの一言が、彼の人生に【小】さな【変】化をもたらし、映像制作の世界に引き込まれていきました。初めての作品はキッチンカー製作のドキュメンタリーで、その制作過程を通して映像制作への情熱を見出し、人生は【大】きく【変】わり始めます。
「安定」から「不安定」へ、そして再び新たな「安定」へ。
自分の好きなことを否定しないこと、夢中になれることに全力で取り組むこと、そして挑戦し続けることをとても大事にされていると感じた素敵なぺちゃくちゃでした☺
 
 
   
 
⋆⸜第28回 7月SDGsカフェのご報告②⸝⋆
ぺちゃくちゃ登壇は、山梨日日新聞社広告局広告企画部長 秋山 高男 様【やまなしSDGsウイーク2023】
この8月5.6日、山梨県甲州市の勝沼ぶどうの丘で開催される峡東地域世界農業遺産フェスティバルの一部として、【やまばしSDGsウィーク2023】が開催されます。
5日土曜日は、甲府会場の山梨県立図書館で「モリトミライ」カードゲームが実施されます。
山梨県の地域課題として最も頻繁に挙がるのが「森林の問題」です。県土の78%が森林であり、日本で最も広範囲にわたるFSC認証の森がある一方、地域住民の意識は必ずしも森林保護に向けられていません。
「モリトミライ」カードゲームでは、参加者全員が同じ「まち」に住む住民となり、それぞれの仕事をしながら20年間の「森とわたしたちの暮らしの未来」を創り出します。ゲームの進行と共に、あなたの行動が未来を変え、どのような「森」や「未来」が出来上がるのかを体験することができます。
<8月5日「モリトミライ」カードゲームお申込み>
 
 

第27回やまなしSDGsカフェのご報告

日時:2023年6月15日(木)18:00~20:00
対面・オンライン同期のハイフレックスで開催
対面会場は、【中央市役所2階】
 
    
 
⋆⸜第27回 6月SDGsカフェのご報告①⸝⋆
ぺちゃくちゃ登壇は、アドヴォネクスト井上社長
「経営との統合」~SDGs社内浸透のキーポイント~
企業がSDGsに取り組む際のキーポイントは、社会課題解決と企業発展を一体と見なし、優先課題の明確化と意欲的な目標設定を通じた取組みの重点化となります。
アドヴォネクスト・たとみ農園の例では、環境印刷推進やスマート農業の導入等、SDGs達成に向けた具体的な施策が設定されており、こうした目標は全部門に組み込まれ、経営と統合されております。
また、持続可能な開発のパートナーシップ構築や、次世代への農地引き継ぎなど、これらの取り組みを通じて、地元の活性化を図ったり、ご当地のトイカプセル「ごとっちゃ」のようなプロジェクトも生まれおります!
SDGsの経営との統合は、【アドヴォネクストの仕事が増える⇒地域の環境を守ること】の言葉にすべて集約されていると感じた講演でした。
 
 
 
⋆⸜第27回 6月SDGsカフェのご報告②⸝⋆
ぺちゃくちゃ登壇は、アドバンステクノロジー石渡さん
「地域と共に成長」」~SDGsを達成するための当社の試み~
持続可能なまちづくりにおいて子供たちは重要な役割を果たします。
アドバンステクノロジーは、山梨で子供たちが学び成長する環境を提供し、地域から選ばれる企業になることをSDGsの目標としています。
未来の社員となる小学生との交流や教育機関との連携により、学びの環境を整備していきます。我々は「地域と共に成長」を追求し、SDGsへの取り組みを継続していきたいと考えおります!
 
 

第26回やまなしSDGsカフェのご報告

日時:2023年5月18日(木)18:00~20:00
対面・オンライン同期のハイフレックスで開催
対面会場は、【中央市役所2階】
 
 
 
⋆⸜5月SDGsカフェのご報告①⸝⋆
「物流会社が取り組むSDGs」株式会社マルエスフリージングジャンクション 杉山 智昭 様
マルエス様は、佐野社長の「SDGsへの取り組みは、自分のため、家族のため、会社のため、社会のため、へと繋がっていける!」という理念を基に、持続的な活動のために会社の強みをSDGsに活かし、挨拶や清掃活動、植花・緑化、制服や身だしなみの注意、ラジオ体操、パトロールなどを通じて働きがいのある職場を実現しています。
マルエス様の【自分のため】を最重要として企業のSDGs取り組みを実施している姿勢が、物流トップ企業として社会から高い評価を得ていることを感じることができた、素敵なぺちゃくちゃでした!    
 
   
 
⋆⸜5月SDGsカフェのご報告②⸝⋆
前回の石川様からバタンとタッチとなりました。吉字屋本店様 第2部のぺちゃくちゃです。
「生き方・働き方を見直すことがSDGs」 株式会社吉字屋本店 荻原聖斗様
荻原様は、自己理解と興味を通じた繋がりが重要と考え、過去を整理し新たな発見を得て、自己をよく知り将来の考え方を形成しています。
転機が訪れは、短所を発想転換して長所に変化させ、モチベーションが高まった時に昇進やコンテスト受賞、資格取得と3年ごとに成果が発揮されてきました。
問題に直面したときこそ改善点を見出し、未来へ向けて【変化】【CHANGE】を起こすことが必要!そして、少しの勇気でGをCに変えると【CHANCE】となり、心が変われば行動も変わる。心の変化をとても大事にしています。
部下にも慕われ、女性社員にも大人気の荻原様、熱いぺちゃくちゃありがとうございました!吉字屋本店様の第3部もお待ちしております!
【参加者募集】
吉字屋本店様の若手チーム【USK(アスク)】取り組みとして、プロギリング(ジョギング×ゴミ拾い)が5月21日(日)8:30から県庁噴水広場で開催されます!
健康とSDGsのために走り、街と心を美しくしましょう!
 
 

第25回やまなしSDGsカフェのご報告

日時:2023年4月20日(木)18:00~20:00
対面会場は【中央市役所 2階】
対面・オンライン同期のハイフレックスで開催
 
 
 
⋆⸜4月SDGsカフェのご報告①⸝⋆
「いのちを守る」 大学コンソーシアムやまなし 栗田真司 教授
大学コンソーシアムやまなしは、山梨県内の大学・短期大学・地域社会の発展を支援し、地域の活力向上・地域経済の活性化に寄与することを目的として設立されました。
山梨県は自殺者も多く、とくに若年層の自殺者が増え、予防策としていのちを守る研修授業を開催したりと、メッセージ付きの「トイレットペーパー」の配布を行っています。
トイレットペーパーには、自殺防止の相談窓口の電話番号や「つらい毎日を誰かのために平気な顔をして過ごしているあなてへ」「うまく話せなくてもいいからほんの少し言葉にしてみませんか?」といったメッセージが印刷され、山梨県内の12の大学に配布されました。
自殺予防には、周囲が変化に気づいて、声をかけて、本人の気持ちを尊重し、耳を傾けることが大事となります。
ディスカッションの中では、自殺志望者とのつながりの体験談や、栗田先生からのもし相談を受けた際の具体的なお話がありました。「傾聴」の大切さをあらためて感じがプレゼンテーションとなりました。栗田先生、急遽な依頼に対応いただきありがとうございました!
 
 
   
 
⋆⸜4月SDGsカフェのご報告②⸝⋆
「エネルギーとSDGs」 株式会社吉字屋本店 石川愛 様
吉字屋本店は、戦国時代に上杉謙信が越後産の塩を送り、甲斐の武田信玄を救った際に、塩屋 初代 孫左衛門が塩の取引を担当し、甲州金の「吉」の字を屋号として与えられ、455年前に吉字屋本店が誕生されました。
現在は山梨でTotal car & Life care Businessを展開し、カーボンニュートラルの実現に向けた取り組みをしております。
再生可能エネルギー100%を使用したCO2排出量の削減への貢献、電気をつくって売る時代から「つくって・ためて・つかって」エコな生活の提案、一人ひとりが少しずつ取り組むだけまた企業が環境貢献に取り組むことで、未来は変えられることを訴えています。石川様は、「人」・「企業」に環境への取り組みを支援する「エネルギーコンサルタント」として今のも活躍を目指しております。
素敵なプレゼンテーションありがとうございました!5月は、吉字屋本店 荻原様が登壇されます!
 
 

第24回やまなしSDGsカフェのご報告

日時:2023年3月16日(木)18:00~20:00
対面・オンライン同期のハイフレックスで開催
対面会場は【中央市役所 2階】
 

 

⋆⸜3月SDGsカフェのご報告① ⸝⋆
第24回やまなしSDGsカフェが開催され、対面12名・オンライン10名の計22名の方がご参加いただきました!
セッション① 木谷 昌経さん(中央市役所)【れんげプロジェクト進捗状況】
ご趣味のカメラ、自治労写真コンクールで6年間 全国1位、各種コンクールでも表彰されており、腕前はプロ級!Facebookの写真も木谷さんが撮影していただいた写真を使っています!
令和3年からスタートした【れんげプロジェクト】は、中央市の田んぼにれんげを咲かせ、化学肥料削減やミツバチの増やしたりと、環境へのアプローチを実施しています。
4月末~GWがれんげの花の見ごろをむかえます!いまから待ち遠しいですね!
現在は、山梨大学と連携して、れんげから抽出した「酵母」「乳酸菌」を利用し、市政20周年イベントに向けての新しい特産品開発中!ふるさと納税の返礼品としても販売を検討しているそうです!新しい特産品が楽しみです!!!
 
 
 
⋆⸜3月SDGsカフェのご報告② ⸝⋆
井上雅博社長(たとみ農園株式会社)【地域課題解決を農業で(^^)】
農業のはじめたきっかけは、【カーボンオフセット】「自分たちで使う材料は自分たちで作ろう!」から農業をスタート!
まったくの素人から体験農業を経験し、いろんな野菜を栽培し、山梨の農業の現状を知り、「耕作放棄地」解消のため水稲専業農家へ転換!とドラマのような展開がありました。
中央市と【れんげプロジェクト】、山梨県と【4パーミル(土壌に炭素量4パーミル増加)】などなど、多くのパートナーシップを築いて、現在は700ヘクタールの規模を手掛けており、今後はさらに拡大し1000ヘクタールを目指しているそうです!
今年はスマート農業に着手し、ドローンなど最新テクノロジーを使って効率の良い農業を目指されます。たとみ農園様により、山梨の農業に新しい風が吹きこまれることでしょう!(^^)/
 
 
 
 
⋆⸜3月SDGsカフェのご報告③ ~お知らせ~ ⸝⋆
市川三郷町 中込章さん・浜野雅子さん から、お知らせです!
市川三郷町 地域おこし協力隊として、千葉県から移住してきました浜野雅子さんが「美容と健康の村」作りを目指して奮闘中!
「Point(ポイント)」という名前のシェアスペースを地元大学生と共にリノベーションし、活動の拠点を作り、酵素風呂(女性専用)を併設し、仕事の疲れを癒し、美容と健康を管理する(癒しの)空間を提供したいと考えています。「美容と健康の村」作るプロジェクトに、ぜひ皆様の力をお貸しください!!!
【クラウドファンディング】
〜癒される場所 「美容と健康の村」作りを目指して〜
【シェアスペース(Point)】
【市川三郷町地域おこし協力隊】
 
 

第23回やまなしSDGsカフェのご報告

日時:2023年2月16日(木)18:00~20:00
対面・オンライン同期のハイフレックスで開催
対面会場は【山梨大学 甲府西キャンパスLC棟LC-11教室】
 

 

 
⋆⸜2月SDGsカフェのご報告 ⸝⋆
第23回やまなしSDGsカフェが開催され、対面11名・オンライン13名の計24名の方がご参加いただきました!
セッション① 川口美和さん【自分のSDGs宣言について】
昨年8月まで大学コンソーシアムやまなしで勤務していた川口さん、新しい環境で子供のころ先生に教わった【思いやり】の大切さが、大人にこそ大事なことに気付きました。自分なりのSDGs宣言として「素敵な環境」「一歩踏み出せる勇気」「温かく迎えてくれる仲間」「認めてもらえること」を大事にされ、川口さんの波及する力により、周りにはいつも素敵な方々が集っています。とっても心が温まる素敵なプレゼンテーションでした。
セッション②岡田 貴敬さん(アドバンステクノロジー)【自ら勉強する姿勢について】
 アドバンステクノロジーに入社してまだ1ヶ月半の岡田さん。長野からオンラインで発表していただきました。
 自己紹介には書ききれないほどの資格を取得しており、技術革新が激しい世の中だからこそ「学ぶことの大切さ!」「新しい技術への興味!」をとても大事にされています。
【持続可能な社会をつくる】には、技術革新の推進が重要であり、技術確認のために【自ら勉強する姿勢】を大切にしていき、誰一人残さず楽しく学べる環境づくりを目指しているそうです。
大人になると勉強量が減ってしまいますが」大人だからこそ学ぶ姿勢が大事なんですよね。川口さんのプレゼンテーションでもありました【大人だからこそ大事になこと】に気づかされた岡田さんのプレゼンテーションした!岡田さんの知識の共有と発展により、アドバンステクノロジーの更なる成長につながることを期待しています!私も負けずに勉強せねば!
 

第22回やまなしSDGsカフェのご報告

日時:2023年1月19日(木)18:00~20:00
対面・オンライン同期のハイフレックスで開催
対面会場は【山梨大学 甲府西キャンパスLC棟LC-17教室】

⋆⸜1月SDGsカフェのご報告 ⸝⋆

第22回やまなしSDGsカフェが開催され、対面14名・オンライン39名の計53名の方がご参加いただきました!

セッション① 田中大地さん(西条小学校6年)【1277日のSDGsと91日の受験戦争】
3年半前にSDGsと出会い!誰でも楽しめるSDGsマージャンを開発、学校でのSDGs取り組みを実施。しかし、まだ世の中では浸透していなかったSDGsを理解されず挫折を経験。多くの「かっこいい大人」との出会いで自分の進む道を見つけ、中学受験にチャレンジ。自分との約束・周囲からのサポートを経て難関校に見事合格!
小学生とは思えない自信に満ち溢れたプレゼンに、3年半の成長を近くで見守ってきた方はとても感動したことでしょう!合格おめでとうございます!4月から楽しい中学生活を送ってください!
セッション②小林剛さん(リコージャパン 岩手支社 SDGsキーパーソン)【“いわてSDGsカフェ”について】
「岩手県を元気に!何もないところから何かを生み出す!」をモットーに、地方創生・地域活性化に取り組みをされています。【いわてSDGsカフェ】は2019年7月に第1回目が開催され、参加者はのべ500名以上、年齢・所属はバラバラの中、岩手県のSDGsのハブとして機能し「自由につながり・自由に広がり」様々な取り組みが行われています。
2020年2月から企業版SDGsカフェ開催されこちら多くの企業がつながり・広がりをみせています。
毎回、やまなしSDGsカフェにご参加いただきありがとうございます!山梨からもいわてSDGsカフェに参加させていただきます!

第21回やまなしSDGsカフェのご報告

へちゃくちゃ①

ぺちゃくちゃ②

第21回参加者

 
 

2022年12月の第21回やまなしSDGsカフェは、ハイフレックスにて開催いたしました。

 日時:2022年12月15日(木)18:00~20:00  
 場所:中央市役所2階会議室
  
今回のぺちゃくちゃは、次の内容でした。
1 秋元瑞穂さん(リコーグラフィックコミュニケーションズ)
  「よりよい未来のため、わたしたちがいま活動しようとしていること」
2 井上雅博さん(アドヴォネクスト)「自分をそして会社をトランスフォームする」

参加者は、23名(対面17名、オンライン6名)でした。次回は、1月19日(木)の午後6時より、ハイフレックスにて開催予定です。
対面会場は、山梨大学甲府西キャンパス LC号館 LC-17教室
キャンパスマップ | 山梨大学 (yamanashi.ac.jp)

参加申込みは、以下の申込みフォームよりお願いいたします。
https://e-ve.event-form.jp/event/42547/eZ5v


第20回やまなしSDGsカフェのご報告

ぺちゃくちゃ①

ぺちゃくちゃ②

会場の様子

 
 

 2022年11月の第20回やまなしSDGsカフェは、ハイフレックスにて開催いたしました。
 日時:2022年11月17日(木)18:00~20:00  
 場所:中央市役所2階会議室
  
今回のぺちゃくちゃは、次の内容でした。
1 中込章さん(市川三郷町)「市川三郷町 AIオンデマンド交通実証実験
2 山田芳毅さん(KEIPE)「SDGs漫才×障害者のソーシャルインクルージョン」

参加者は、28名(対面17名、オンライン11名)でした。次回は、12月15日(木)の午後6時より、ハイフレックスにて開催予定です。
対面会場は中央市役所2階会議室です。
参加申込みは、以下の申込みフォームよりお願いいたします。

https://forms.gle/s9M3pQeq2QMDXsE97


第19回やまなしSDGsカフェのご報告

 
 

 2022年10月の第19回やまなしSDGsカフェは、以下の日程・会場にて開催いたしました。
 日時:2022年10月20日(木)18:00~20:00  
 場所:中央市役所2階会議室
 参加者:19名
 
 今回のぺちゃくちゃは、次の内容でした。
 1 山田芳毅さん(KEIPE)「SDGsとWell-Being」
 2 深沢 健さん(山梨県 知事政策局)「山梨のSDGs登録制度」

次回は、11月17日(木)の午後6時より、ハイフレックスにて開催予定です。対面会場は中央市役所2階会議室です。
参加申込みは、以下の申込みフォームよりお願いいたします。
https://forms.gle/UqM6aUggbwo4zTsn8


第18回やまなしSDGsカフェのご報告

質疑応答

ぺちやくちゃ

会場の様子

 
 

 2022年9月の第18回やまなしSDGsカフェは、ハイフレックスにて開催いたしました。
 日時:2022年9月15日(木)18:00~20:00  
 場所:中央市役所2階会議室
 参加者:28名(対面17名、オンライン11名)
  
今回のぺちゃくちゃは、次の内容でした。
1 小野恵久(リコージャパン)「働けなかった経験から見えた働きがいとは?」
2 氏原陽菜(山梨県立大)・竹井愛(山梨大)「夢を叶えるSDGs」

次回は、10月20日(木)の午後6時より、フルリモートにて開催予定です。
対面会場はありませんのでご注意ください。

参加申込みは、以下の申込みフォームよりお願いいたします。
https://forms.gle/UqM6aUggbwo4zTsn8


第17回やまなしSDGsカフェが開催されました。

質疑応答

ぺちゃくちゃ

会場の様子

 
 

 2022年8月18(木)午後6時より、第17回やまなしSDGsカフェが中央市役所2階会議室で開催されました。前半は並木 将央さんと田中 伊代さんによる「「成熟社会のビジネスシフト」~質の高い教育をみんなに~」と題した質疑応答を、後半には山田 芳毅さんが「吉本芸人によるSDGs漫才ワークショップを通じたソーシャルインクルージョン」と題して、ぺちゃくちゃを行いました。会場には11名がマスクを着用して集まり、25名がZoomによるリモート参加をされました。次回は、9月15日(木)の午後6時より、対面、オンラインのハイフレックス開催予定です。参加を希望される方は、https://forms.gle/JtiFkunFhAap6ymx7 より事前申込みをお願いいたします。


第16回やまなしSDGsカフェが開催されました。

SDGsカフェとは

 

ぺちゃくちゃ①

ぺちゃくちゃ②

 2022年7月21(木)午後6時より、第16回やまなしSDGsカフェが中央市役所2階会議室で開催されました。前半はみつばち娘さんが「リコージャパン 山梨支社 女性WG「みつばち娘」の歩み」と題して、後半には安藤 拓己さん、加藤 大智さんが「山梨県のサンタクロース〜私はサンタ。あなたもサンタ!?。サンタでつなぐ想いの連鎖〜」と題して、ぺちゃくちゃを行いました。会場には8名がマスクを着用して集まり、15名がZoomによるリモート参加をされました。次回は、8月18日(木)の午後6時より、対面、オンラインのハイフレックス開催予定です。参加を希望される方は、https://forms.gle/hfPfEc7dLW3b35uC9 より事前申込みをお願いいたします。


第15回やまなしSDGsカフェが開催されました。

ぺちゃくちゃ①

 

ぺちゃくちゃ②

会場の様子

 2022年6月16(木)午後6時より、第15回やまなしSDGsカフェが中央市役所2階会議室で開催されました。前半は坂井 護明さんが「山梨県北杜市における「食と農」を活かした住み続けられるまちづくり推進プロジェクト」と題して、後半には伴 仁さんが「JR東日本様との共創による地域振興イベント事例のご紹介」と題して、ぺちゃくちゃを行いました。会場には15名がマスクを着用して集まり、5名がZoomによるリモート参加をされました。次回は、7月21日(木)の午後6時より、対面、オンラインのハイフレックス開催予定です。参加を希望される方は、https://forms.gle/TYVgUb7zSKpnqp1j8 より事前申込みをお願いいたします。

第14回やまなしSDGsカフェが開催されました。

SDGsカフェとは

 

ぺちゃくちゃ①

ぺちゃくちゃ②

 2022年5月19(木)午後6時より、第14回やまなしSDGsカフェが中央市役所2階会議室で開催されました。前半は長澤 貴仁さんが「健康マージャンを通じて」と題して、後半には内山 真見さんが「ガバメントピッチ~“自治体×ベンチャー”等の連携による 超高齢社会の地域課題解決~」と題して、ぺちゃくちゃを行いました。会場には18名がマスクを着用して集まり、4名がZoomによるリモート参加をされました。次回は、6月16日(木)の午後6時より、対面、オンラインのハイフレックス開催予定です。参加を希望される方は、https://forms.gle/JJPhUn6CZvbkefCy8 より事前申込みをお願いいたします。


第13回やまなしSDGsカフェが開催されました。

SDGsカフェとは

ぺちゃくちゃ②

会場の様子

 2022年4月21(木)午後6時より、第13回やまなしSDGsカフェが中央市役所2階会議室で開催されました。前半は土橋 順さんが「郷育フォーラムについて」と題して、後半には井上 雅博さんが「シアワセのカタチに参加して」と題して、ぺちゃくちゃを行いました。会場には10名がマスクを着用して集まり、9名がZoomによるリモート参加をされました。次回は、5月19日(木)の午後6時より、対面、オンラインのハイフレックス開催予定です。参加を希望される方は、https://forms.gle/DA5xgsGziBeupQcdA より事前申込みをお願いいたします。


第12回やまなしSDGsカフェが開催されました。

講演①

講演②

記念写真

 2022年3月28日(月)午後1時半より、第12回やまなしSDGsカフェが山梨大学 大村智記念学術館2階大村記念ホールで開催されました。前半は栗田 真司さん(山梨大学/大学コンソーシアムやまなし)さんが「家庭や職場でのファシリテーションの可能性」と題して、後半には佐藤 友香さん(山梨大学)が「SDGsの視点で見る山梨の姿ー特に自然環境の評価についてー」と題して、講演を行いました。会場には17名がマスクを着用して集まり、11名がZoomによるリモート参加をされました。次回は、4月21日(木)の午後6時より、対面、オンラインのハイブリット開催予定です。開催場所はおってお知らせいたします。参加を希望される方は、https://forms.gle/bH31n2x7vv7ZiJt48 より事前申込みをお願いいたします。


第11回やまなしSDGsカフェが開催されました。

ぺちゃくちゃ①

ぺちゃくちゃ②

集合写真

 2022年2月16日(水)午後6時より、第11回やまなしSDGsカフェがフルリモートで開催されました。前半は江間 篤さん(株式会社アルプス)さんが「シアワセのカタチ」と題して、後半には井上雅博さん(株式会社アドヴォネクスト)が「印刷会社が農業をする意義とは」と題して、ぺちゃくちゃを行いました。15名がZoomによるリモート参加をされました。次回は、3月28日(月)の午後1時半より、山梨大学内で対面、オンラインのハイブリット開催予定です。いつもと時間と場所が異なります。参加を希望される方は、https://forms.gle/owmu99tst5EAtVaN9 より事前申込みをお願いいたします。


第10回やまなしSDGsカフェが開催されました。

SDGsカフェについて

プレゼンの様子

集合写真

 2022年1月20日(木)午後6時より、第10回やまなしSDGsカフェがフルリモートで開催されました。前半は井上 雅博(株式会社アドヴォネクスト)さんが「斎藤幸平『人新世の「資本論」』ブックレビュー」と題して、プレゼンテーションを、後半は全体で情報交換を行いました。16名がZoomによるリモート参加をされました。次回は、2月16日(水)の午後6時より、フルリモートで開催予定です。発表、参加を希望される方は、https://forms.gle/AL3gdy3Bt3jShDe79より事前申込みをお願いいたします。


第9回やまなしSDGsカフェが開催されました。

ぺちゃくちゃ①

ぺちゃくちゃ②

集合写真

 2021年11月15日(水)午後6時より、第9回やまなしSDGsカフェが対面とオンラインで開催されました。前半は川口 美和さんが「気づけたもん勝ち☆SDGsって身近なものだった!!」と題して、また後半は田中 実さんが「なぜSDGsをゲームで学ぶのか?」についてぺちゃくちゃによるプレゼンテーションを行いました。対面会場には21名が集まり、2名がZoomによるリモート参加をされ久しぶりに集合写真を撮りました。次回は、来年1月20日(木)の午後6時より、中央市役所で開催予定です。発表、参加を希望される方は、https://forms.gle/iQYDmkwxo5nwuZBZ8より事前申込みをお願いいたします。


第8回やまなしSDGsカフェが開催されました。

田中君の演説

プレゼン①

プレゼン②

 2021年11月18日(木)午後6時より、第8回やまなしSDGsカフェが対面とオンラインで開催されました。開始早々小学生の田中君が大勢の大人の前で「委員会をSDGsに繋げて、笑顔と感謝に溢れる学校を目指す」と題した演説を行い、その後前半は伴 仁さんが「JR東日本様と田町白金マーチングとのコラボ」と題して、また後半は志茂 聡さんが「高齢者の健康とSDGs」についてプレゼンテーションを行いました。対面会場には23名が集まり、5名がZoomによるリモート参加をされました。次回は、12月15日(水)の午後6時より、中央市役所で開催予定です。発表、参加を希望される方は、https://forms.gle/gaBWEQPyYgk2431U6より事前申込みをお願いいたします。


第7回やまなしSDGsカフェが開催されました。

会場の様子

ぺちゃくちゃ①

ぺちゃくちゃ②

 2021年10月20日(水)午後6時より、第7回やまなしSDGsカフェが対面とオンラインで開催されました。前半は大木 賢太郎さんが「環境への取り組みからSDGs推進へ」と題して、また後半は栗田真司さんが「環境問題の落とし穴ー身近なプラスチックの秘密」についてぺちゃくちゃによるプレゼンテーションを行いました。対面会場には25名が集まり、4名がZoomによるリモート参加をされました。次回は、11月18日(木)の午後6時より、中央市役所で開催予定です。発表、参加を希望される方は、https://forms.gle/3nfngwv6zfaeQ2YF6より事前申込みをお願いいたします。


第6回やまなしSDGsカフェが開催されました。

発表①

発表②

参加者のみなさま

 2021年9月16日(木)午後6時より、第6回やまなしSDGsカフェがフルリモート開催され、21名がZoomで参加されました。中央市の木谷さんが「れんげの里プロジェクト」と題して、また後半は、甲斐シャインの皆さまが団体の活動について発表をしました。
 次回は、10月20日(水)の午後6時より、中央市役所で開催予定です。発表、参加を希望される方は、https://forms.gle/ohJjD2BcnDqzoSsF6より事前申し込みをお願いいたします。

 


第5回やまなしSDGsカフェが開催されました。

発表①

発表②

発表③

 2021年8月16日(水)第5回やまなしSDGsカフェがフルリモート開催され、22名がZoomのよるリモート参加をされました。
 今回はぺちゃくちゃをお休みし、玉穂南小学校の学生が取り組むSDGsの活動内容について、やまなしSDGsプロジェクトについて、ヴァンフォーレ甲府の活動についての3つの発表を行いました。
 次回は9月16日(木)午後6時より、フルリモートで開催予定です。
参加を希望される方は、https://forms.gle/CAwiuwWJ1GrNfvSa8より事前申込みをお願いいたします。


第4回やまなしSDGsカフェが開催されました。

ぺちゃくちゃの様子

ぺちゃくちゃの様子

ぺちゃくちゃの様子

ぺちゃくちゃの様子

意見交換の様子

意見交換の様子

 2021年7月15日(木)午後6時より中央市役所において、第4回やまなしSDGsカフェが開催されました。前半は、田中実さんが「今の教育、どうなっているの?」と題して、また後半は、村松正尚さんが「リコー三愛精神とSDGs」についてぺちゃくちゃによるプレゼンテーションを行いました。対面会場にはマスクをつけた21名が集まり、7名がZoomによるリモート参加をされました。
 次回は、8月18日(水)の午後6時より、中央市役所で開催予定です。発表、参加を希望される方は、https://forms.gle/9qYbycCEzpztSPRH7より事前申し込みをお願いいたします。

 


第3回やまなしSDGsカフェが開催されました。

ぺちゃくちゃに挑戦①

ぺちゃくちゃに挑戦②

記念撮影

 2021年6月16日(水)午後6時より、第3回やまなしSDGsカフェが開催されました。当初、対面とオンラインでの開催予定でしたが、今回は新型コロナウィルス感染状況を鑑み、フルリモートでの開催となりました。前半は土橋順さんが「「私」にできること」と題して、また後半は森彰司さんが「認知症のひともそうでないひとも暮らしやすい山梨」へ―チームDFYの挑戦―についてぺちゃくちゃによるプレゼンテーションを行い、30名の方が集まりました。
 次回は、7月15日(木)の午後6時より、中央市役所で開催予定です。発表、参加を希望される方は、https://forms.gle/z4CKsLUeUzcaRkxq5より事前申込みをお願いいたします。

 


第2回やまなしSDGsカフェが開催されました。

ペちゃくちゃプレゼンの様子

意見交換の様子

名刺交換する参加者たち

 2021年5月19日(水)午後6時より中央市役所において、第2回やまなしSDGsカフェが開催されました。前半は、中央市政策秘書課の木谷昌経さんが「中央市の“ファン”を増やしたい」と題して、また後半は、株式会社アドヴォネクスト社長の井上雅博さんが「アドヴォネクストの実践」についてぺちゃくちゃによるプレゼンテーションを行いました。対面会場にはマスクをつけた25名が集まり、5名がZoomによるリモート参加をされました。
 次回は、6月16日(水)の午後6時より、中央市役所で開催予定です。発表、参加を希望される方は、https://bit.ly/33Y08r9より事前申し込みをお願いいたします。

※ぺちゃくちゃ(Pechakucha)は、1枚20 秒に設定したスライド20枚(20秒×20枚=400秒)を使ってプレゼンテーションをする方法です。

 


第1回やまなしSDGsカフェが開催されました。

ぺちゃくちゃの様子

会場の様子

集合写真

 2021年4月21日(水)午後6時より、中央市役所2階会議室にて、第1回やまなしSDGs カフェが開催され、対面22名、オンライン2名の方にご参加いただきました。
 今回は株式会社アドヴォネクストの井上雅博さんが「自分を そして世界をアップデートする~SDGs という問い~」について、ぺちゃくちゃに挑戦しました。
 次回のSDGsカフェは明日5月19日(水)に行われます。
 参加をご希望される方は以下よりお申込みいただけます。
https://bit.ly/3tVbkQB