いのちを守る
いのちを守る山梨県民運動推進会議
はじめまして。いのちを守る県民運動推進会議です。
私たちは、山梨県内のいのちを守るために活動する民間15団体によって構成されています。
私たちが掲げるキーワードは「With you!」。
「一人にしない 一緒に!」を意味します。
そのためには、苦しんでる人に誰かがそっと寄り添うこと。
そして、寄り添ってくれる人がいるということに気付くこと。
それが一番大切なんだと思います。
いのちを守る山梨県民運動推進会議 加盟15団体
NPO法人いのちの電話
NPO法人いのちの電話
「いのち」に関する団体
団体名 NPO法人 山梨いのちの電話
代表者氏名 高戸宜人
住 所 〒400-8799 郵便事業(株)甲府支店 私書箱93号
電 話 055-225-1511
E-mail yamanashi-inochi@be.wakwak.com
打ち明けることのできない苦しみを一人で抱え、生きることもつらくなった時、そんな時のささえになれたら…。
いのちの電話は、このような人々が電話による対話を通して、再び生きる勇気を取り戻されることを願って活動しています。
○電話相談 ○講演会 ○公開講座
自殺予防ネットワーク山梨
自殺予防ネットワーク山梨
「いのち」に関する団体
団体名 自殺予防ネットワーク山梨
代表者氏名 小笠原忠彦
E-mail 232nc.yamanashi@gmail.com
http://jisatuyobo-yamanashi.com/
自殺予防に向けて3つの活動を中心に行っています。
○公開講座 自殺予防に役立つテーマで、年1回~2回開催
○ほのぼのサロン(1・3・5・9月を除く、毎月第1土曜日13時~16時)
のんびりくつろげる場所の提供。
コラージュ体験なども体験できる場合があります。予定と会場はHP参照。
○無料相談会: 生活・労働・心の悩み何でも相談会 を開催。
2019年は8月31日(土)~9月1日(日) 3月7日(土)~8日(日) 10時~16時。
会場はHPのおしらせ欄をご参照ください。
山梨県傾聴ボランティア連絡協議会
山梨県傾聴ボランティア連絡協議会
「いのち」・「こころ」に関する団体
団体名 山梨県傾聴ボランティア連絡協議会
代表者氏名 塩澤一夫
住 所 〒400-0417 南アルプス市清水244
電 話 090-4443-0991
E-mail penpen111@live.jp
○心に不安や孤独を感じる方の気持ちを聴く、傾聴ボランティア団体の連合体です。
○福祉施設や病院、個人宅に出向きお話を聴いています。
○交流会や研修会を行い、聴く学習を積み重ねています。
○ゲートキーパー講習会などを開催し、自殺予防への理解と啓発を行っています。
NPO法人ほほえみの会
NPO法人ほほえみの会
「障がい」に関する団体
団体名 NPO法人ほほえみの会
代表者氏名 渡邊康子・大塩美千子
住 所 〒400-0302 南アルプス市沢登993-4
電話/ファツクス 055-282-8361
E-mail hohoemi@wind.ocn.ne.jp
○精神障害がある人への理解を深めるための啓発活動
○地域交流センター、松の実作業所の運営
○障害のある人、家族、関心がある人のための学習会・交流会
○誰でも立ち寄れる場のオープン
第2(水)17:30~19:00、第4(日)13:30~15:00
NPO法人 やまなしライフサポート
NPO法人 やまなしライフサポート
「貧困」に関する団体
団体名 NPO法人やまなしライフサポート
代表者氏名 理事長 中山八十司
住 所 〒400-0836 甲府市小瀬町654 山梨カトリック福祉センター
電 話 055-241-2545
E-mail yls@mx6.nns.ne.jp
HP http://yls.or.jp
路上生活や生活困窮者の支援活動をしています。
○ふれあいサロン(無料)月、火、水、木、金曜日 10:00~16:00
甲府市小瀬町654 山梨カトリック福祉センター
生活全般の悩み相談、軽食サービスやシャワー、洗濯等のご利用
○緊急無料宿泊施設ライフ荘
新しい住まいが見つかるまで、2週間を限度に食住を提供します。
○炊き出し食事会(無料)木曜日 16:30~(冬季は16:00~)
甲府市中央2-7-10 甲府カトリック教会
○健康相談、就労相談 上記炊き出し会場にて 14:00~16:00
看護師と社会福祉士が相談をお受けします。
NPO法人山梨ダルク
NPO法人山梨ダルク
「薬物」に関する団体
団体名 NPO法人山梨ダルク
代表者名 小林郷志
電 話 055-223-7774
E-mail y-darc@arrow.ocn.ne.jp
薬物依存症や他の依存症で苦しんでいる人たちに対して、回復したいという意志を基に、回復のためのプログラムを提供し、回復の手助けをします。そして、依存症者が、自分の望む場所で自立的に生活し、自分の望む社会的役割を担うことができるように支援活動を行っています。
○薬物依存症者等を対象とする回復(社会復帰)支援
○社会適応訓練等のデイケア事業
○依存症関連の相談および予防啓発活動 など
富士五湖ダルク
富士五湖ダルク
「薬物」に関する団体
団体名 富士五湖ダルク
代表者名 篠原孝夫
電 話 0555-72-8652
E-mail fujigokodarc@ybb.ne.jp
薬物依存症や他の依存症で苦しんでいる人たちに対して、回復したいという意志を基に、回復のためのプログラムを提供し、回復の手助けをします。そして、依存症者が、自分の望む場所で自立的に生活し、自分の望む社会的役割を担うことができるように支援活動を行っています。
○薬物依存症者等を対象とする回復(社会復帰)支援
○社会適応訓練等のデイケア事業
○依存症関連の相談および予防啓発活動 など
Grage Cafe ホッとスペースMyu
Grage Cafe ホッとスペースMyu
「こころ」に関する団体
団体名 Grage Cafe ホッとスペースMyu
代表者氏名 三浦
E-mail cij-koufu@tomato.plala.or.jp
Cafe menu
- おとなも楽しむ絵本いろいろ
- 遠くに見える山々、木々の緑、小さな花々、鳥の声など自然がいっぱい
- こころとからだのセルフケアワーク
- さまざまなグリーフ、こころの痛み、かなしみの語りと分かちあい
- かたりを楽しみながらの手仕事
地元中心のささやかな活動。
セルフケアがキーワード!飲食のない語りのCafe。
グリーフの語りは非公開です。
関心のある方はご連絡ください。
WAC(長寿社会文化協会)ポイント活動として活動中の事故等の補償制度の適用対象として登録
山梨県わかちあいの会
山梨県わかちあいの会
「こころ」に関する団体
団体名 山梨県わかちあいの会
代表者氏名 宮川政幸
ファックス 0553-47-3828
自死遺族の語り合いの場を運営。
原則として2ヶ月に1回、時には不定期に、互いに共感して支え合う場として開催しています。
※初参加の方は事前にファックスにてご連絡ください。
女性の人権サポート くろーばー
女性の人権サポート くろーばー
「DV」に関する団体
団体名 女性の人権サポート くろーばー
代表者氏名 森川茂子
電 話 0120-52-1243
E-mail hotaru.m.k@dream.com
DVの被害に苦しむ女性からの相談を受付け、必要な支援を行います。DVについて、本人家族からの相談に寄り添い解決策を一緒に考えます。
〇毎週水曜日 12:00~19:00
やろうの会
やろうの会
「介護」に関する団体
団体名 やろうの会
代表者氏名 清水昭二
電 話 0551-22-0752
E-mail magicyou@ab.auone-net.jp
「ひとりじゃない 生きる希望が湧いてきた」
今や介護者の30%以上が男性介護者です。男性介護者特有の困難さがあると言われます。
このような男性介護者が集まり、交流し普段の苦労を語り、他の方の苦労も聴き、明日からの生活を一緒に考えます。
○男性介護者の語りの場
トゥーレモンド・エクスプレッション
トゥーレモンド・エクスプレッション
「地域」に関する団体
団体名 ツゥーレモンド・エクスプレッション
代表者氏名 深澤芳次
住 所 〒400-0862 甲府市朝気1-2-35
電 話 090-3146-0773
E-mail master@ishinokoe.co.jp
≪トゥーレモンド・エクスプレッションの結成≫
高齢化する、私達60代後半や仲間には既に70代の半ば、徐々に手足の自由が束縛されるであろう。
何時から介護認定を受けるのか、身震いするような感じです。
その時期を少しでも先に延ばそう。少しでも自分の意思で行動しよう。と 集まった仲間です。
『紡ぎあう』事業
『紡ぎあうあなたのステージ』 を甲府市役所一階市民プラザで開始しました。
ちょうど『いのちを守る山梨県民運動推進会議』を知る事と、演奏・表現行動と生甲斐創り、存在を示す事と相まってこの事業が始まりました。
年4回開催で3月22日で第9回目となり3年目に入ります。私達の活動は、生きる事に迷走し、自死を選択する際どい所に居られる人を救う活動には見えないと思います。
しかし、人が自死を思う時ってどんな時でしょう。
生活環境(友人・家族・資力)に恵まれどんなに幸せに暮らしていても、家族や友人の事故・疾病。資力の損失(経済的)による不安が自殺願望を起こさせるかもしれません。
何時、死と向き合わなければならない。それが生きているという事だと思います。
生活の中で起きる全ての出来事は、死と切り離す事の出来ない事。
だから、常に、自分の思いを伝え、そして迷った時にわかちあえる人達を、今動ける内に多く造る事、その行動を意識続ける事。
その為の『紡ぎあう』事業です。
一社)日本産業カウンセラー協会東京支部山梨事務所
一社)日本産業カウンセラー協会東京支部山梨事務所
「地域」に関する団体
団体名 一般社団法人日本産業カウンセラー協会 東京支部 山梨事務所
代表者氏名 矢﨑孝子
住 所 〒400-0811 甲府市川田町アリア205 組合会館2階
電 話 055-230-1331
E-mail yamanashi@counselor-tokyo.jp
山梨事務所は、山梨県在住・在勤の約230人の会員で構成されています。
○産業カウンセラーの養成講座運営
○キャリアコンサルタント養成講習やキャリア関連の講座の運営
○相談室での相談業務、およびこころのカフェ(甲府市総合市民会館内)運営
○企業へのコンサルティングや研修等のサービス
○講演活動、カウンセラーや講師の派遣
○ボランティア活動等 社会貢献事業
○会員サービス業務(交流会・特別講座・図書貸し出しなど)
NPO法人大学コンソ―シアムやまなし
NPO法人大学コンソ―シアムやまなし
「地域」に関する団体
団体名 特定非営利活動法人大学コンソーシアムやまなし
代表者氏名 理事長 島田 眞路
住 所 〒400-8501 甲府市武田4-4-37 山梨大学B-1号館 328
電 話 055-224-6707(事務局)
E-mail info@ucon-yamanashi.jp
山梨県内の大学、短期大学及び地域社会に対して、大学間相互の連携による多様な交流機会の提供、教育・研究の相互補完・向上と成果の還元、全国への情報発信に関する事業を行い、大学及び短期大学の特色ある発展を支援するとともに、地域の活力向上と地域経済の活性化に寄与することを目的とします。
わくわくスペース・フラット
わくわくスペース・フラット
「こころ」に関する団体
団体名 わくわくスペース・フラット
代表者氏名 矢具野
E-mail flat2019@yahoo.co.jp
私たちわくわくスペース・フラットは、様々な理由で、「外に出られない」「人と話すことが苦手」という方の一歩を踏み出すお手伝いをしたい、そんな思いを持つグループです。幅広い年齢層を対象に、毎月一回多種多様なイベントを開催しています。参加される方に寄り添いながら、あたたかい雰囲気の中で、安心してくつろげる空間を目指しています。
~わたしたちについて~ リーフレット
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度事業
平成30年度事業
平成29年度事業
お問い合わせ:
いのちを守る山梨県民運動推進会議
〒400-0836 甲府市小瀬町654
山梨カトリック福祉センター
TEL 055‐241-2545 090-4443-0991